ご案内とお問い合わせ
|職人登録制度について|労災保険のご案内|建退共のご案内|資格取得のご案内|組合加入のご案内|
組合加入のご案内
組合への加入資格
当組合に加入できる者は、次の各号の用件を備える小規模事業者です。
- 室内装飾工事または室内装飾用品の販売もしくは加工を行う事業者
- 県内に事業所を有する事業者
組合に加入するために必要な書類
- 加入申込書
- 事業所の概況
- 預金口座振替依頼書(佐賀銀行)
組合の加入に伴う納付金
- 出資金 30,000円(1口10,000円の3口)
- 加入金 20,000円(現在加入キャンペーン中であり免除)
- 賦課金 月額5,000円(5月、8月、11月、2月の年4回口座振替)
組合に加入したことによるメリット
- 国家資格である技能検定試験の受験者を対象に、組合が実施する「トライアル講習」を受講できます。
- 消防法および建築基準法が定める防炎ラベル、防火壁装ラベルを組合から受給できます。
- 内装仕上げ、施工に関する知識・技能向上を図るため、組合が随時実施している各種講習会を受講できます。
- 「増改築相談員資格取得講習会」を組合主催で開催しますので、有利な条件で講習会を受けることができます。
- その他、各種資格取得の斡旋をしており、技能取得ができます。
- 業界動向、行政施策、通達、各種資格試験などの情報を適宜取得でき、ユーザーニーズに応えられる技能と知識が習得できます。
- メーカー・問屋等の賛助会員との懇親会を毎年開催しており、参加することにより業界等の情報を取得できます。
- 一人親方のため、中退共の任意組合として認可を得ており、中退共に加入することができます。
また、中小企業主、一人親方の方が加入する「労災保険」への取次ぎ業務を行っており、加入することができます。
- 福利厚生事業として、佐賀県中小企業共済協同組合の共済制度に加入できます。
- 組合のホームページに掲載し、一般ユーザに業務内容、セールスポイント等を知らせることができます。
ご入会のお申込
- ご入会をご希望の方は、下記お申込フォーム(PDFファイル)を印刷し、必要事項をご記入の上、0952-29-4546までFAXでお申し込みください。後ほど、当組合よりご連絡させていただきます。
- お電話又は直接お申込になりたい方は、こちらの番号へご連絡ください。
TEL:0952-29-9400 FAX:0952-29-4546
お申込フォーム(PDFファイル)
佐賀県室内装飾事業協同組合
電話番号:0952-29-9400
FAX番号:0952-29-4546
|